<糸❤︎レビュー>樹皮もどきという糸で帽子を編みました。
先週末のハンドメイドカーニバルでは頸がうっすら焼けるほどの
夏の日差しを感じましたが、昨日は一転して肌寒い雨模様でした。
今日は晴れていますが風がまだ冷たい。。。
ベランダのめだかちゃんも底の方でじっとしています。
そういえば★
ベランダと室内のペットの住処がかなり様変わりしました。
明日にでもUPします?
スポンサードリンク
手ごわい堅物「樹皮もどき」。
2月後半から出店イベントに向けて帽子を編んでました。
素材はアミアン、ピエロさんのラフィア、エコアンダリア、ダルマさんのSASAWASHI。。
使い慣れた素材は手加減の調整などにて惑うことがなくて
楽しく編み進められるのですが
「飽きる」という、、、
忙しい時に厄介なビョーキが出てきてしまいます。
そんな時に某手芸店で見かけたメルヘンアートの「樹皮もどき」。
落ち着いた「何ちゃってラフィア」にはない色合いと
本物の木の皮か?と思わせる見た目。。
編みたくなるでしょう?当然よね?。
全4色で、どの色も味わい深く選ぶことができなかったので
チャチャっと全色お買い上げです❤️
フィルムを剥がして、まずはじっくりと質感を堪能❤️
col/653アッシュやcol/ 654インディゴはベージュかかった落ち着いた色です。
糸は平らで細いところで2㎜最大で5㎜くらいの幅で、
驚いたのは意固地なまでの強い張りと硬さです。
芯紙に巻かれていないのにしっかり編み終わるまでコーンの形を維持してました。
色合いは最初に見た印象のとうり「THE天然繊維」という感じ。
原着和紙(先染め)にさらに色を重ねて作られた特殊な和紙糸で
平らな糸の縁の部分に色が強く出ています。
まずはナチュラルなcol/651クリームでクローシュを編んでみました♫
アッシュやインディゴでカチッとした中折れ帽子やカンカン帽を編むと
とてもカッコよく仕上がりそう!
さて、編み心地はというと
「硬い!」
これしか思い浮かばないほど硬かったです。
まずは5号から試し編みして編み地が固すぎて却下。
7号で帽子を編んでうまくいったことが無いので
間を取って6号で編み進める事にしました。
編み始めはいいのですが手が疲れてくると針が引き抜きづらく
ピッチが上がらなくなりました。
私の手加減や編み癖にも進まない原因はあるのでしょう。
編むのに時間がかかる分、編み地を指でならすだけで
仕上げのスチームアイロンが要らないくらい形を整え易かったです。
完成した帽子はコチラ❤️
↓↓↓↓↓
テクノロートは最終段のみで折り返しもピシッと維持できます。
そして、軽い!
和紙なのでとても軽くて被った時に圧迫感がなくて良いです♪
折りたたんでバッグに入れたり洗えるのも良いですね❤️
共糸でコードを巻くのも良かったけれど
オーガンジーのリボンを巻いてみました?
以前よりアイディアに浮かんでいたオーガンジーのリボンタイ。
狙いどうりワンランク上がった感があります。
編み上がった帽子を見ていると
編んでる時の手の疲れはとこかに消えちゃいますね。
形が維持しやすくラフィアとは違った
ナチュラル感のある帽子やバッグを編むのに良い糸だと思います★
メルヘンアート 樹皮もどき
|
スポンサードリンク