
ザンネンなEDIE編み直し。
暑中お見舞い申し上げます★
。。。しばらくバテておりました。。。
照りつける太陽に歓喜する方々には申し訳ないですが、夏とは決別したい気分です★
秋からの出店予定も次々に決まり、そろそろ秋物の小物から編み始めて
色合いを決めているところです。
色合わせはいつでも楽しい作業〜〜?
色合わせのヒントになるかな〜〜と
福岡市博物館で開催中の黄金のファラオと大ピラミッド展に
暑さをこらえ、ヒイヒイ言いながらも行ってきました★
石雄と銅器しかない時代に叡智で築き上げられた美術品は素晴らしかった!
暑さごときにバテていてはいかんですね★

素晴らしく見応えのある展示会でした!
スポンサードリンク
何故か?間違えたか?いやそもそも。。
時間を見つけて編んでたEDIE。。。
ボーダーラインのところまで編んだのですが。。
サイズに今更ながらギモンを感じ、ほどく事にしました〜〜★

M2で進めていたビフォー★正面から見た感じでは問題なさそうなんですが。。。
横から見ると失敗を具現化したようにタフんタフんのだらし無さ。。。袖下りがまずおかしい。。
だから❗️ちゃんと❗️ゲージを取れって❗️

M2で進めていたビフォー★正面から見た感じでは問題なさそうなんですが。。。
ってお叱りを受けそう★★★
仕上がって使えなかったら、いい素材も地に堕ちるというもの。
私にはSサイズで良かったかも。。
身ごろタフタフし過ぎるんだもの〜〜★
ザンネンながら、糸玉に戻して他のデザインで気分を変えるつもりでしたが★

Sで仕切り直しているアフター★
2サイズも小さくなってるとはあまり思えないのですが。。Vネックラインはスッキリ★

Sで仕切り直しているアフター★
2サイズも小さくなってるとはあまり思えないのですが。。Vネックラインはスッキリ★
負けず嫌いが出てしまい、再スタートです!
今度はゲージをとって、Sサイズ!
ようやくボディの増し目まできました!あと一息★
ノンビリ編んでいきます〜〜?
|
スポンサードリンク
Posted from するぷろ for iPhone.