ウチの定番ボリュームおかず♫野菜の肉巻き。

ウチの定番<簡単>ボリュームおかず♫野菜の肉巻き。

風邪がまだまだ長引いてるようなスッキリとしない体調。。

お仕事をしてる時は気にならなくても仕事を終わらせた後の状態がコワイ。。

まっ♫「食べて寝てれば良くなる」と「自然治癒力」をアテにして丈夫に育ってきたので、間もなく快復のハズです★

 
スポンサードリンク

我が家の定番★野菜の肉巻き

直売所で露地もののアスパラガスが出回る時期になったので、エリンギと一緒に豚ロースで巻いて頂きました♫

アスパラガスとエリンギの豚ロース巻き

<材料>

アスパラガス 6本
エリンギ 3本
豚ロース薄切り 12枚

◯タレ
みりん(あれば甘酒)
酒 各大さじ2
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ3

小麦粉(あればタピオカ粉末か米粉) 適量
オリーブオイル 大さじ3~4

◯準備◯

アスパラガスは切り口を1cm切り、ピーラーで下から10cm辺りの皮を削いで半分に切る。
エリンギは縦に細く切る。
タレは合わせておく。
小麦粉をトレーに広げておく。

豚ロースを2枚1組で油側を外にして広げ、アスパラガス2本エリンギ3〜4本をシツカリと巻いて粉が入ったトレーに転がして巻き終わりを下にしておく。

フライパンにオリーブオイルを熱して、巻き終わりを下にした肉巻きを並べ焼き始める。火は中火。
(肉まきが崩れないコツ1.フライパンに並べるときに、軽く握って固める)

肉巻きの横の色が白っぽくなって裏に綺麗な焼き色がついていたら全ての肉巻きを転がして満遍なく焼き色をつけていく。5〜7分シッカリと焼く。
(肉まきが崩れないコツ2.1本だけ焼き色の付き具合を見る。あまり触らない!)

巻き終わりに焼き色が付くまであまり触らないのが、コツです。

巻き終わりに焼き色が付くまであまり触らないのが、コツです。



弱火にして合わせておいたタレを回りかけ肉巻きを転がしてながら煮からめる。

全体にタレが絡んだら出来上がり♫

半分に切って、お好みで七味をふりかけレモンを添えて

いただきま〜す(^∇^)♫

★肉に巻く野菜は人参とエノキ、細切りにしたジャガなどアレンジ自在です。

長ネギやナスも相性が良くて美味しいですよ♫

タレを作るのが面倒ならば、すき焼きのタレやポン酢を煮絡めると楽チンです★

IMG_5028


 
スポンサードリンク

Posted from するぷろ for iPhone.